松本山雅

J2 第3節 清水エスパルス×松本山雅マッチレポート

3月13日(日)に行われたJ2リーグ 第3節 清水エスパルス vs 松本山雅FC の試合。

前節の横浜FCは、前線からアグレッシブな姿勢が見られ、試合を優位に進められていた。

球際の激しさと、セカンドボールへの執着心が相手を上回っていたと思う。

今節の清水エスパルス戦も、同じサッカーが出来るか、が見どころだった。

J1では、2戦2勝と相性の良い相手だったが、結果は0-0で引き分け。

その試合を監督、選手のコメントを中心に振り返ってみたいと思います。

試合前の監督・選手のコメント

清水エスパルス 小林 伸二監督

『勝つと全然違う。少しずつ自信に変わっている』

サイドハーフと2トップの連係で、

お互いを確認し合ってポジションを取っていくところは、まだまだやらなければいけない。

そこができるようになるとチャンスは増えてくると思う。

→ 今節の相手・松本には昨季J1で2戦して2敗だったが?

モチベーション的には相手が勝っているから、勝てると思ってくる。

こちらは『今季こそ勝つぞ』というモチベーションが高い。

それは面白いところだと思う。

ただ、勝つと全然違う。

負けグセが付いてしまい不安だったと思うが、少しずつ自信に変わっている。

清水エスパルス DF 3 犬飼 智也

『守備陣がゼロに抑えられたら負けることはない』

今節の相手・松本には昨季勝っていない。

前にいたチームなので、負けたくない。

松本に行く前にはあまり試合に出ていなかったが、松本で試合に出続けたから今がある。

良い結果を出したい。

相手は粘り強いし、セットプレーが武器なので、そこは警戒をしなければいけない。

スキを突いてくるチームなので、スキを作らないようにしなければいけない。

自分たち守備陣が(失点)ゼロに抑えられたら負けることはない。

しかも、いまのチームであれば点を取れると思う。

松本山雅FC 反町 康治監督

『昨季はチョン・テセに頼り過ぎていた』

→ 今節の相手・清水の印象は?

年齢層が下がり、若い選手が多い。

だからこそ、“これから”の匂いを感じる。

試合を見ても、そう簡単には勝てない相手だと思った。

人材はそろっており、非常に堅い試合運びをするチームだ。

→ 清水はチョン・テセ、角田らが離脱中だが?

ものは考えよう。

ある意味若手の多いチームにとっては、プラスに捉えられるかもしれない。

昨季はチョン・テセの能力に頼り過ぎていて、そればかりになっていた印象もある。

松本山雅FC MF 15 宮阪 政樹

『自分らの良さを出した上で、相手の良さを消したい』

→ 今節の相手・清水の印象は?

清水は若い選手が多く、フレッシュなチームという印象がある。

勢いに乗らせたら厳しいので、まずは先手を打てるようにしたい。

前節も早い時間に決まったことでリズムを作ることができた。

分析はこれからだが、知っている選手が多い。

自分たちの良さを出すのが前提だが、その上で良いところは消していきたい。

試合内容

試合全体を通して、堅い印象だった。

清水のシュート14本に対して、山雅は3本と思うように攻撃させてもらえなかった。

何度か決定機を作られたが、最後までゴールラインをわらせなかったことは評価できる点だった。

最終ラインの守備意識は高く、安定していた。

ハーフタイムの反町監督のコメント
  • ここから底力を出すとき
  • バイタルでのファーストディフェンスを早く
  • クロスは有効で攻撃はプラン通り

反町監督_0313_2

しかし、オビナ選手がケガでいないため攻撃に迫力がない。

山本選手、石原選手も守備での貢献度は大きいが、その分攻撃に移ったときのパワーが半減してしまっている印象がある。

なかなか前線でボールが収まらないので、後ろの選手が攻め上がることが出来ていない。

山本選手にはなんとか前線で起点になってほしい。

こういう状況だからこそ、セットプレーで得点を奪えると試合を楽に進められると思う。

https://youtu.be/qJHrVnAsExI

試合詳細 合計 前半 後半
シュート
FK 12
直接FK 10
間接FK
コーナーキック
ゴールキック 10
PK
オフサイド

試合後の監督・選手のコメント

清水エスパルス 小林 伸二監督

『最後のところの精度は、意識してやらせることが必要』

山雅は、J1にいただけあってプレスが速かったなと思う。

ちょっと入りは悪かったが、うまくボールは回せるようになったと思う。

守備に関しても、切り替えが速くできたと思う。

あとは3分の1のところ(アタッキングサード)で、うまく縦パスが入ったときに、個人からグループになるのにコミュニケーションが足りない。

事前にそういう情報を入れておくというのは必要かなと思う。

決定機がいくつかあるから…プレスで力が入って(ボールを)取って飛び出していると思うが、最後は力を抜いてシャープに蹴れるというのが必要かなと思う。

最後のところの精度は、すぐに変わることではないだろうが、意識してやらせることが必要だと思っている。

なかなかホームで勝てないので、次の札幌戦に向けて良い準備をして、ホームで勝ちたいと思う。

清水エスパルス MF 7 本田 拓也

『良いサッカーをしていても勝たなかったら意味がない』

→ 良い場面もあったが?

入っていないし、良いサッカーをしていても勝たなかったら意味がない。

ゲームの作りだけじゃなくて、クロスとかラストパス、フィニッシュとか最後の部分の精度をもっと上げていかないと、守備を固められたときには厳しいかなと。

特にホームでやるときは、相手が前に出て来ることはあまりない。

だから、こういうサッカーになりやすいし、こうなったときに、いかに精度を上げていけるかだと思う。

松本山雅FC 反町康治監督

『勝ち点3を持って帰れれば一番良かったが』

非常に良いゲームだったかなと思う。

お互いに自分たちのスタイル、良さを出し合ったゲームだった。

最後は少し押された感はあるけど、そうは言っても最後の10分をしのぎ切ったところは今後につながると思う。

持てる力を発揮したゲームだったと思う。

もちろん、勝ち点3を持って帰れれば一番良かったが、清水は非常に統制されているチームなので、なかなかペナルティーエリアまでボールを運べなかった。

アウェイにもかかわらず、われわれを応援してくださった、たくさんのサポーターには感謝している。

松本山雅FC GK 1 シュミット ダニエル

『このチームはやりやすいし、守りがいもある』

厳しい展開になることは試合前から予測していたし、集中しながらもあまりピリピリし過ぎず、良い緊張感で臨むことができた。

個人的にはキックミスが2本くらいあったので、そこをなくせばなお良かったと思う。

→ 開幕から3試合を消化して

ここまでPKの1失点のみなので、これからも今までどおりやっていければ。

このチームは選手全員の守備意識が高いので、自分としてもやりやすいし、守りがいもある。

松本山雅の2016・J2全試合結果まとめ

いつもクリックありがとうございます!
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ

クリックのご協力をお願いします!
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ

RECOMMEND

1,819view
松本山雅の残留に向けて

残り4試合!松本山雅が残留に向けて歩んだ軌跡

5,473view

【2019シーズン予想】J1で残留するための最低勝ち点は何ポイント?過去13年のデータを解析してJ1降格ラインを予測してみました。年々チーム間の力が拮抗して降格圏の勝ち点が高くなっていることが分かりました。今シーズンはどんな展開になるのか楽しみです。

1,592view

2015シーズンに松本山雅がJ1のTOP15にチャレンジした軌跡を振り返ります。J1に残ることを目指し戦った4試合を当時の他チームの状況や気持ちを書いています。最終順位は16位でしたが最後まで健闘しました。

-松本山雅
-