松本山雅

J1-2nd-第8節 柏レイソル×松本山雅マッチレポート

8月20日(木)に行われたJリーグ公式戦2ndステージ第8節 柏レイソル vs 松本山雅FC の試合。

前節の名古屋戦は、0-1で敗戦。

3連敗となり、年間勝ち点順位も16位のまま。

今回の相手、柏レイソルとは1stステージ5節で対戦したときの結果は、1-3で敗れている。

4試合ぶりの勝利を目指したこの試合、結果は2-0で敗戦。

その試合を監督、選手のコメントを中心に振り返ってみたいと思います。

試合前の監督・選手のコメント

柏レイソル 吉田達磨監督

『柔軟に対応しないといけない』

粘り強く戦う、コミュニケーションを取り続けるなど、地道なことが大事になるのが松本戦。

松本は、1点を取るところにいろいろな方法を持ち合わせていて、予測するのがほとんど不可能なほど。

たくさんのことが考えられる試合になるので、柔軟に対応しないといけない。

彼らのどこが強いかという分析はもちろんするけれど、反町さんも裏をかいくぐるところに長けている方。

ウチの研究は相当にされていると思う。

柏レイソル FW 9 工藤壮人

『ACLの決戦に向けて気持ちを高める』

→ 遠征先で足止めを食らい、21時過ぎに柏へ戻ったが?

その辺も含めて遠征なので、別に。

そんなに疲労もないし、問題ない。

僕自身もこれだけ試合数をこなせることは幸せだし、けがなく出られていることをポジティブに捉えている。

まず山雅に勝って、ACLの決戦に向けて気持ちを高めていければいい。

松本山雅FC 反町康治監督

『岩沼が出られるかどうかは分からない』

前節の名古屋戦で負傷した竜太朗は今日は来ていない。

つまり、そういうこと。

岩沼は前節、直前の練習で少し痛めたので回避した。

今日の練習も半分くらいはやったが、今節も出られるかどうかは分からないので、ギリギリまで見極めたい。

もし難しいなら、左サイドは広島戦のときのように頭から喜山でいく。

前節はスクランブルだったけど、対面の選手が高さのある矢野であることを考えると、それが最善の策だった。

松本山雅FC FW 10 塩沢勝吾

『出られることになれば得点を狙いたい』

前節の名古屋戦は、やはり最後の精度の差が大きかった試合だと思う。

ただ、チームの雰囲気は決して悪くなく、トレーニングの中から一つひとつのプレーに責任を持ってやるようになっている。

柏はFWの得点力が高く、DFにも大きな選手がそろっている。

難しい試合になると思うが、出られることになれば得点を狙いたい。

チームの勝利に貢献するためにも、ピッチの中で100%を出し切りたい。

試合内容

山雅は、立ち上がりから圧倒的にボールを支配される展開となる。

だが、山雅も集中した守備で柏の攻撃を防いでいた。

ゲームが動いたのは、前半34分。

柏のスローインから大谷選手が武富選手にグラウンダーのパスを送る。

ボールを受けた武富選手は、ペナルティエリア手前から左足を振り抜き、先制ゴールをあげる。

鮮やかなシュートが決まり、1点のリードを許して前半を折り返す。

山雅は、後半立ち上がりから積極的に攻撃を仕掛ける。

しかし、柏の守備を崩せないでいると後半25分。

エデルソン選手のCKから鈴木選手がヘディングで押し込み追加点を許してしまう。

そして、そのまま試合は終了。

敵地に駆け付けた500人を近いサポーターに勝利をプレゼントすることは出来なかった。

試合後の挨拶の選手たちのやり切れない、悔しい表情が印象的だった。

試合後の監督・選手のコメント

柏レイソル 吉田達磨監督

『やり取りというのがとても多く、激しくなってきた』

→ 暫定で首位に立った。1stステージと比べてどこが良くなったか?

1stステージの試合もこうなるだろう、ああなるだろうという中で対策を立てたり、選手と話をしたり、トレーニングをしてきた中で、やれていたことは多かったが、それだけにとどまっていた。

こうしよう、ああしようといったことにとどまっていた1stステージだった。

いまはピッチの中でより良くしていこうという、改善する姿勢、勢い、集中力、アイディアというのが選手同士の中で生まれ始めている。

もちろん、まだまだやらなければいけないし、もっと強くも速くもうまくもやれると思う。

平たく言えばコミュニケーションだけど、やり取りというのがとても多く、激しくなってきた。

柏レイソル MF 15 武富孝介

『ミドルを打っていこうと思っていた』

前から来るといっても、しっかり間、間を取って、コンビネーションで崩していくイメージを持っていた。

試合前から相手がウチの3トップにつられて5バックになって、ペナルティーエリアのあたりが空いてくるのかなという中で、ミドルを打っていこうと思っていた。

1本目を入れられて良かった。

松本山雅FC 反町康治監督

『柏に見習うところは多い』

→ 4連敗となったが、攻撃と守備どちらに課題があるのか?

両方とも重い課題だと思う。

特に後ろでのビルドアップには技術的な問題も含めて、お互いの距離など柏に見習うところは多いと思う。

フィニッシュのところやクロスの精度は、やはり少し足りない部分があるかなと。

重い課題であって、軽い問題だとここで言ったら問題じゃないか(苦笑)。

→ 深刻なチーム状態ではないと受け止めている?

4連敗で深刻じゃないと言ったら、監督として失格(苦笑)。

一つ負けただけでも深刻。

ただ、連敗しているから全部がダメなわけではなく、明るい光もある。

逆に勝っていても課題はあるわけで、それをしっかり見つめ直して、トレーニングに落とし込んでいくことが大事だと思う。

松本山雅FC GK 1 村山智彦

『より一層の危機感を持っている』

→ チームの雰囲気としては?

より一層の危機感を持っている。

やはり終わりが近付いているし、残り試合も限られている中で戦っている。

もちろん年間順位を見ても、誰もが危機感を持つと思う。

軽い気持ちでやっている場合ではない。

重要度を考えると、1stステージの連敗といまの連敗とは違う。

非常に苦しい状態で、次の土曜日にやる他チームに勇気を与えてしまうような結果になった。

[ad#ra-1]
クリックのご協力をお願いします!
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ

RECOMMEND

1,819view
松本山雅の残留に向けて

残り4試合!松本山雅が残留に向けて歩んだ軌跡

5,473view

【2019シーズン予想】J1で残留するための最低勝ち点は何ポイント?過去13年のデータを解析してJ1降格ラインを予測してみました。年々チーム間の力が拮抗して降格圏の勝ち点が高くなっていることが分かりました。今シーズンはどんな展開になるのか楽しみです。

1,592view

2015シーズンに松本山雅がJ1のTOP15にチャレンジした軌跡を振り返ります。J1に残ることを目指し戦った4試合を当時の他チームの状況や気持ちを書いています。最終順位は16位でしたが最後まで健闘しました。

-松本山雅
-